top of page

生体&水草が入荷しました。


皆さんこんにちは。


やっと春が来たなと思ったらいきなりの夏日でびっくりしましたね。

年々春、秋、が短くなってる気がするのは自分だけでしょうか?

4季じゃなく2季・・・・・・。

もう少し穏やかな暖かさを楽しみたいものですね。


さて、そんな気温が上がる中生体&水草が入荷したのでご紹介。





スキルベ・インターメディウス(WILD)XLサイズ


特大サイズのアフリカンキャットが来ています。

通常7~8cmくらいの入荷が殆どですが、今回は約15㎝~以上の大物です。

BIGサイズですが、性格は大人しく口に入らない大きさのお魚と混泳が可能ですよ。

このサイズでの入荷はまず無いのでお勧めです。




カージナル・テトラ


定番のお魚ですね。

特に流木を使った密生系のレイアウトによく映えますよ。

よく群れるので10匹単位で飼育するのがオススメです。


ラスボラ・アクセルロッディーブルー



テトラに比べ派手さはありませんが繊細な美さを持ち、水草レイアウト水槽

によく映えます。

ややデリケートな面がありますが、飼育する価値ある事間違いなしです。

当店では外せないお魚です。


ミクロラスボラ・ブルーネオン


背中にブルーのラインが入る美しいラスボラです。

岩組水槽と相性が良く水景を爽やかに演出します。



ラスボラ・アギリス


シャープなボディーに体側に入るゴールドラインが目を引きます。

性格は大人しく小型魚との混泳が可能です。


アピストグラマ・アガシジィ(WILD/ティフェ)♂


採取地が多いアガシジィの中でも群を抜く美しさを兼ね備えています。

今回は♂のみの販売です。


レッドチェリー・シュリンプ


水槽内で繁殖が楽しめますよ。

繁殖を狙うなら10匹単位で飼育するのがオススメです。




ホロホロシュリンプ


ピクシーシュリンプ、スカーレットシュリンプなどと呼ばれている極小のエビです。

エサなどは不要で、専用の水を足すだけで飼育が可能です。

小さな瓶などで飼育できるのでお勧めです。


●ショーベタ・スーパーデルタ

●トラディショナル・ベタ




活イトメ




水草

●赤系MIX CUP

●ウォーター・バコパ

●エキノドルス・テネルス

●クリプトコリネ・バランサエ

●グリーン・ミリオフィラム

●ツーテンプル・プラント

●ニューラージリーフ・ハイグロ

●ハイグログロフィラ・ピンナティフィダロゼウス

●ハイグロフィラ・ピンナティフィダ

●ポゴステモンSp.グリーンフラワー

●プレミアムモス

●リシア

●ルドウィジア

●ロタラSp.オレンジジュース


と入荷しています。


気になる方はLilttle innterior aquariumまで


ご来店お待ちしております。






 
 
 

Comentários


  • Twitter Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page